はとむぎで代謝アップ 2024年08月11日 はとむぎは生薬としては「慧苡仁(ヨクイニン)」と呼ばれ、 利尿作用による、むくみ改善やイボ取りによく使われます。 薬膳では胃腸を元気にする効能や体の余分な熱と温を排出する効能があるので、 ジメジメとした暑い季節の重だるさの解消に効果的です。 肌代謝をよくし、美肌効果も期待できます。 ご飯に混ぜて炊いたり、はとむぎ茶を飲んだり、 焙じはとむぎをおやつにしたりと、 少しずつ取り入れてみませんか。 « 前の記事へ 次の記事へ » カテゴリーカテゴリー カテゴリーを選択 news ブログ アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年1月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 最近の投稿 生理中は目を休めましょう。 温めグッズによる乾燥に気をつけて お正月の食べ過ぎに紅白なます 長ネギで血を巡らせてポカポカに 睡眠時間を十分とれないなら